8割の社員が育つ仕組み
  • 基準がないとがんばれない

    第384号 日本も10連休くらいとれるような仕事の仕方をしなきゃ と、頭では思いながらも、少々もてあまし気味です。 家にこもって自分と向き合ってばかりで、 そのうえ、フェイスブックなんか見たりすると、まずいです。 他人ば […]
  • 見直ししないのは手抜きじゃないですか?

    第383号 10連休も後半に入り、Uターンも始まったようです。 長すぎるというような声も出てきていますが、 最後の3連休、どうして過ごしましょうか。 連休前と少し変わった自分になるために 今日は、メイクアップ講座に参加し […]
  • リーダーとしての役割

    第382号 2018年邦画興行収入トップのコードブルーを 遅まきながら家で見ました。 最初の放送が2008年ですから、 映画公開時、10年の集大成という感じで 宣伝していたと思います。 確かに知ってるエピソードが盛りだく […]
  • 人事制度は後継者へのメッセージ

    第381号 平成はおごそかで厳粛に始まりましたが、 令和の初日は、昨日に引き続き、 祝賀ムードで始まりました。 テレビでもまるで大みそかのにぎわいと 言っていたように、お祝いにあふれています。 1月にスタートダッシュをき […]