人と人は違うから対話する

第906号

少し前にスープストックトーキョーが
離乳食を無料提供する方針を明らかにして、
それに対して、一部の利用者から反対意見が
出て、炎上騒動になったようです。

スープストックトーキョーは
にぎやかな雰囲気から距離を置いて
一人で入れる、

女性を中心に独特のブランドポジション
を確立したと言われています。

それが、離乳食の提供によって、
子連れ客が増えてしまうことについて
厳しい意見が、好意的意見を上回って
しまいました。

一部のヘビーユーザーには
この変化を受け入れられなかった
ということのようです。

あらためて、社長自ら
HPを通じて、企業姿勢を伝えました。

当たり前かもしれませんが
伝え続けることの大切さ
難しさを感じます。

見方によって、善いことが
望ましくないこととして
映ってしまう難しさは

やはり、「人と人は違うからなぁ」
と感じさせられたニュースでした。
———————————————————

会社としては、離乳食の無償提供は
以前から行っており、

スープストックトーキョーの
一部店舗での評判を受けて、
この4月から本格的に導入した
という経緯があります。

それほど慎重に進めてきていても
社長の言葉を借りれば

「コミュニケーション不足」は
あります。

スープストックトーキョーは、
独特のブランドポジションを
狙ってはいましたが、それは
女性に限定していたわけでは
ありませんでした。

女性、男性という区別、
おひとり様、子連れ客という区別を
しているつもりではなかった
ということなのですが、

そこが上手く伝わって
いなかったのが、
コミュニケーション不足
ということの意味することだと
思います。

コミュニケーション不足を
解消するには対話することです。

対話は言葉のキャッチボールです。

炎上という形で
投げられたボールを
会社はここをチャンスと捉え

あらためて、会社の姿勢を
伝える、という形で、
ボールを投げ返しました。

新聞記事を見る限り
炎上につきものの迷惑行為はなく
むしろ話題になったことで
売上が伸びたといいます。

企業姿勢が購買行動に
繋がる時代なんだと
あらためて思います。

ツイッターの反応も今では
落ち着いたようです。

企業の本気の姿勢が
「伝わった」ということ
なんだと思います。

もちろん、
そこには、企業として
「どうしたいのか、ありたいのか」
という

企業の姿勢が以前から
明確に言語化されていた
ということが大きいと
言えます。

会社における人の問題も
伝わっていないことによる
ギャップが大きな要因に
なることが多いものです。

どうしても会社も従業員さんも
自分目線で考えてしまうと、
その視線はすれ違い、
ギャップは縮まりません。

なにか問題が起こったとき、
目の前で起こっていること
だけを見て、その都度反応
してしまうのですが、

ギャップがある状況では
どんなに優れた打ち手も
ズレてしまい、有効には
ならず、問題は解決しません。

自分が見えていることが
すべてではない、と、
お互いが気づくことが
大切です。

妥協や、すり合わせではなく、
何のためにこれをやるのか

という目的やビジョンが
まず明確になっているかが
大切です。

そのうえで、会社全体で、
皆が同じ方向を目指して
行動することができれば
問題の解決の糸口は
出てくるものです。

そういう順番を踏んだ先に、
大事なことは何度でも
伝えると伝わる、
ということになるんだと
思います。

どんなに何度も伝えても
人と人は違うので、
まったく、すべてを
合わせることは不可能です。

それでも、伝わるようになる
ことはできます。

『伝える』を『伝わる』に
するために

お互いに相手を知って
信頼関係を高めるために
対話が必要になります。

その対話の手段が面談ですが
面談は技術だと思います。

上司が部下との面談の
第1歩を踏み出してもらうには、

面談では、どういう順番で
質問や相槌を打てばよいか

型をセミナーや研修で学べば、
できるようになります。

でも、その面談で成果を
出すには、なにか起こった後
だけ行う、ということに
ならないように

日常業務に落とし込んで
日課にすることで
真の問題の芽を摘むことが
できるようになります。

お読みいただき、ありがとうございました。
————————
『若手や優秀な中堅社員が辞めない組織になる』
http://ptix.at/xYowmt

日程:6月30日(金)
時間:14;00~16:30
定員:5名
参加費用:3300円(税込み)
対象者:経営者、経営幹部あるいは人事責任者の皆さん

※少人数での開催でもあるので、同業の方は参加をご遠慮ください。

セミナー内容
ワーク:<白鳥奈々子さん>

社員が辞めない組織とは-総合職として入社した
新入社員が孤立して辞めてしまう事例

1on1デモンストレーション 効果的な面談の方法

1on1面談のポイントとは-自分から行動できるようになるためのポイントとは

セミナー詳細(申込)は、こちらをご覧ください
http://ptix.at/xYowmt
セミナー申込み入力は、こちらからも可能です
https://www.suzukey-stone.com/r/stepmail/kd.php?no=dmvIRnMEvu

==============================
定期セミナーのご案内(zoom)
==============================

人事評価制度の作り方 6月19日(月)
失敗しない運用のためのヒントがあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

このブログを編集して、
メルマガを平日2回お届けしています。
ご希望の方は、 下記フォームよりご登録ください。

メルマガ申し込み
 

関連記事

コメントは利用できません。