先が見えないからビジョンを作る

第877号

先月末から原因不明の蕁麻疹というか、
首から下、全身に赤い斑点ができてしまい
バタバタしていました。

おかげさまで、なんとか沈静化して
いるのですが、油断はできません(苦笑)

以前、頭に事故で8針縫うけがをした
ときもそうですが、
なかなか予想ができないことが
起こるものです。

花に嵐のたとえあり、っていう
言葉もありますが、

だから予測してもしょうがない、
ではなく

予測しても予測できないことが
起こっても

少し時間軸を長くして考えれば
やらなければならないことを
やらなくていい、
ということにはならない。
ということに気がつきます。

同様に、
先行き予測ができないから、
ビジョンは作れない、とは
ならないと思います。

———————————————————————

「ビジョンはあったほうが
いいんだろうけど、
今って、先が見通せないし、
予測ができないでしょ。
だから、ビジョンは描けない」

そんな言葉を時々聞きます。

そもそもビジョンはまわりの
環境によって変わるものでは
ないと思っています。

この先、どうなるかわからない
からこそ、
経営理念とか、価値観に基づいて、

自社をどうしていくか、
どんな未来を創るかを
考えるよいチャンスだとも
思います。

そうはいっても、日常
目の前の仕事に追われたり
特定のお困りごとに集中
しすぎていると、

ビジョンが無い
ということではなくて、

見れなくなっている、

という状況になることは
あると思います。

そして、

目の前のことばかりに
とらわれているのは
良いことではないのは、

経営者の皆さんも
感じているものだと思います。

私自身、突然現れた赤い斑点に
振り回されて、

なんとかしなければと、1週間
それだけしか考えられませんでした。

微熱は出るし、リンパ腺は腫れるし。

よくこれだけ続くなぁと思いました。

渦中にいるときはしょうがないです。

ようやく強い薬が効いて、
赤みの範囲が狭まってきて

この症状が治まったらどうする?
何をする?

意識して目線を上げて、少し先を
見るようにしました。

そうすると、今年の目標や
ビジョンを思い出して、

zoomで初めての方と面談したり、
セミナーページを更新したり、
今、出来る範囲ですが、
行動に移すことができました。

このビジョンの作り方ですが

急に、ビジョンをイメージ
しようと思うと難しいですが、

別に10年先を見据えて
考えなくても

1年先とか3年先とかでもなく、

たとえ3日後でも

それが将来のイメージであれば

なりたい姿はビジョンと呼べる
ものです。

そうやって、少し先を見る
意識を持ってイメ―ジすることが
できるようになったら

1年、3年、10年と時間軸を
伸ばして考えればよいのだと
思います。

ビジョンは作ることができれば
大きな1歩ですが、

目的は叶えることだと思うので

どういう計画をたてて実現
させるか、

そこまで考えたいものです。

たとえば5年後、
こういうビジョンを実現する。
と決めたら、

5年後から逆算して
今、1年後、3年後・・

どういうことが実現できているか
と、考えていくと5年後までの
計画も見えてきます。

そもそも、イメージありきで
考えられない、難しい。
そう感じる私のような場合は、

ビジョンそのものを作るにも

自分の価値観とか使命感から
膨らませて

今、1年後、3年後・・・
と、階段を上がるように

どうなっていたらいいか、
どうなっているのか、

と、積み上げるように
考えていけばよいと思います。

ビジョンは社外向けというより
社員への発信だと思います。

人手不足で採用に苦労している
企業は多いですが、

何を大切にして
何を成し遂げたいのか

ビジョンを作ることで見えてくる
これらが明文化できれば、

それは社員に対するビジョン
として

どんな関係性を築いていきたいのか
どのような働き方をしてほしいのか

という、メッセージになる一方、

どんな社員とビジョンを共有して
達成したいのか等

採用における社外への発信
にもなり、

時間軸は少し長く見る必要は
ありますが、

必要な人材獲得にもつながると
思います。

お読みいただき、ありがとうございました。
==============================
セミナー、その他のご案内(zoom)
==============================

人事評価制度の作り方 2月27日(月)/3月17日(金)
運用できる作り方のヒントがあります

効き脳診断オンラインセッション
https://www.suzukey-stone.com/2020/12/17/20201217/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

このブログを編集して、
メルマガを平日2回お届けしています。
ご希望の方は、 下記フォームよりご登録ください。

メルマガ申し込み
 

関連記事

コメントは利用できません。